修士2年今井貴教さんが日本学術振興会「特別研究員DC1」に採用内定 – M2 Student Takanori IMAI selected for JSPS ‘Research Fellowships for Young Scientists DC1’
修士2年今井貴教さんが、日本学術振興会「特別研究員-DC1」に採用内定しました。「特別研究員」制度は優れた若手研究者に、その研究生活の初期において、自由な発想のもとに主体的に研究課題等を選びながら研究に専念する機会を与えRead More
Creating a better future with signal processing.
修士2年今井貴教さんが、日本学術振興会「特別研究員-DC1」に採用内定しました。「特別研究員」制度は優れた若手研究者に、その研究生活の初期において、自由な発想のもとに主体的に研究課題等を選びながら研究に専念する機会を与えRead More
修士2年今井さん,水谷准教授の論文がIEEE Trans. on Geoscience and Remote Sensing (IF: 8.2, CiteSore: 10.9) に掲載 M2 Student IMAI aRead More
博士1年岩井駿介さんが、様々な分野でリーダーシップを発揮できる人材を育成するための「リーダー博士人材育成基金」特別助成プログラムに採用されました。本基金は、工学系研究科に在籍し、「社会連携・産学協創」に強い意欲と構想を有Read More
本研究室の修士2年の今井貴教さんさんが本学工学系研究科社会基盤学専攻の博士後期課程の入学試験に合格しました。来年度も引き続き本研究室に所属する予定です。 Mr. Takanori IMAI, second-year maRead More
英文広報誌「UTokyo-IIS Bulletin」のVol. 12に水谷司准教授の特集記事が掲載 Spotlight on Assoc. Prof. MIZUTANI: An In-Depth Feature in VRead More
山口特任助教,水谷准教授の論文が Computer-Aided Civil and Infrastructure Engineering (Wiley) (IF: 10.066)に掲載 (リンク) A Paper WriRead More
竹内研,桑野研,水谷研3研究室合同でLiDAR搭載ドローンを導入しました. TAKEUCHI, KUWANO, and MIZUTANI Labs Jointly Introduced LiDAR-Equipped DrRead More
2023年6月28日,水谷准教授が東大卓越研究員として本学総長と懇談し,研究の最前線について議論を交わしました. On June 28, 2023, Associate Professor Mizutani, serviRead More
この度水谷准教授らの研究コンソーシアムが官民研究開発投資拡大プログラム(PRISM)において開発したiPhone LiDARの応用技術が建設現場の生産性を向上する革新的技術としてA評価(最高評価)を取得しました. 「建設Read More
水谷准教授らの研究コンソーシアム(大成ロテック株式会社 建設事業本部技術部,株式会社エム・ソフト)が開発した技術が”土木学会建設マネジメント委員会グッドプラクティス賞”受賞しました. 受賞テーマ:Read More
水谷研は東大駒場リサーチキャンパス公開2023に参加しています. Mizutani Lab Participates in Komaba Research Campus Open 2023. See this link!
博士1年岩井駿介さん(当時修士2年)が本学社会基盤学生の代表として座談会に参加し、当専攻のウェブページに掲載されました。 Shunsuke Iwai, a first-year doctoral student (secRead More
The ADB–Japan Scholarship Program (ADB–JSP) enrolls about 300 students annually in academic institutions Read More
博士1年岩井駿介さんと水谷司准教授のプレプリントがIEEE TechRxivで公開されました (リンク). D1 Student Mr. Shunsuke IWAI and Assc. Prof. Tsukasa MIZRead More
水谷司准教授,博士1年岩井駿介さんらのプレプリントがIEEE TechRxivで公開されました (リンク). Assc. Prof. Tsukasa MIZUTANI and D1 Student Mr. ShunsukRead More